あますいだより
印刷 ページ番号2000261
- 令和6年能登半島地震に係る職員の派遣について
- 和歌山市断水に伴う職員の応援について
-
平成30年7月1日(日曜日) MIZUのひろば AMAGASAKIを実施しました
平成30年10月に尼崎の水道が通水100周年を迎えることをみなさんに知ってもらい、水道に対する興味・関心を持ってもらうために、平成30年7月1日にあまがさきキューズモール3階レンガの広場で街頭広報キャンペーン「MIZUのひろば AMAGASAKI」を実施しました。 -
平成30年7月1日(日曜日) MIZUのひろば AMAGASAKIのご案内
尼崎の水道が今年100歳を迎えます。そこで尼崎の水道の100年間の歴史のハイライトの紹介や、水を使ったミニゲームを通じて、水道に少しでも興味を持ってもらえるような催しとして「MIZUのひろば AMAGASAKI」を開催します。ゲームやアンケートに参加すると景品などがもらえます。みなさまぜひご参加ください! -
「MIZUのひろば AMAGASAKI」を実施しました
平成30年10月に尼崎の水道が通水100周年を迎えることをみなさんに知ってもらい、水道に対する興味・関心を持ってもらうために、平成29年11月19日にあまがさきキューズモール3階レンガの広場で街頭広報キャンペーン「MIZUのひろば AMAGASAKI」を実施しました。 -
MIZUのひろば AMAGASAKIのご案内
尼崎の水道が平成30年に100歳を迎えます。そこで尼崎の水道の100年間の歴史のハイライトの紹介や、水を使ったミニゲームを通じて、水道に少しでも興味を持ってもらえるような催しとして「MIZUのひろば AMAGASAKI」を開催します。ゲームやアンケートに参加すると景品などがもらえます。みなさまぜひご参加ください! -
トライやるウィークで市内の中学生が神崎浄水場にきてくれました
平成29年9月4日(月曜日)~8日(金曜日)にトライやるウィークで中学生が3名が神崎浄水場に来て、場内のさまざまな業務をお手伝いしてくれました。
今回は9月6日(水曜日)に実施した水質担当の市内採水の活動のようすをご紹介します。 -
神崎浄水場でインターンシップの受入をしました
平成29年8月21日(月曜日)~平成29年9月1日(金曜日)まで、神崎浄水場においてインターンシップを1名受け入れ、学生に水質担当の仕事をしてもらいました。その様子をご紹介したいと思います。 -
市政出前講座として講演を行いました
平成29年8月19日(土曜日)に、市政出前講座として講演を行いました。参加者は110名と、多くの方に水道事業について知っていただく機会となりました。 -
平成29年度尼崎市防災総合訓練に参加しました
平成29年8月31日(木曜日)に実施されました尼崎市防災総合訓練に尼崎市災害対策本部水道部として参加し、水道施設復旧訓練を実施しました。
水道管の破裂により、周辺地域で断水が発生している想定のもと、水道部工務班が破裂配水管の復旧を、尼崎市水道工事業協同組合が破裂給水管の復旧を行っている間、広報車による巡回広報を行い、給水班は、高圧給水タンク車からの応急給水、復旧した配水管に仮設給水栓を設置することによる応急給水を行いました。さらにプール等の濁った水を浄水装置により浄化し、神崎浄水場の水質担当者による水質検査の後、応急給水を行いました。 -
みんなのサマーセミナーで水道に関する授業をしました!
平成29年8月5日(土曜日)、6日(日曜日)に尼崎双星高校で「みんなのサマーセミナー2017」が開催され、水道局からは小学生・親子を対象とした「すいどうラボ~実験教室~」と、小学校高学年以上を対象とした「尼崎の水道は、もうすぐ100歳!」(水道の歴史)の授業をしました。今回はそれぞれの授業のようすをレポートします。 -
みんなのサマーセミナーで授業をします!
8月5日(土曜日)、6日(日曜日)に尼崎市立尼崎双星高校で開催されます「みんなのサマーセミナー2017」で、水道局が2コマ授業をします。
尼崎の水道が平成30年に100歳を迎えるので水道の歴史を振り返る授業や、実験室で水道に関する実験教室があります。
みなさま、ぜひご参加ください!