検査計画の内容 5.定期的に行う水質検査の検査地点

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号2001402 更新日 2024年3月29日

(1)給水栓における検査地点

 1日1回以上行わなければならない色度、濁度及び消毒の残留効果(残留塩素)の水質検査は、市内5箇所に設置している水質自動監視装置により行います。その水質自動監視装置は神崎浄水場系統、阪神水道企業団(尼崎浄水場、猪名川浄水場)系統及び野間ポンプ室(阪水、県水混合)系統からの配水量を考慮し、設置しています。

  • 東園田局  東園田町1丁目236番地(富田公園内)
  • 杭瀬局    杭瀬本町1丁目3番地(宮前公園内)
  • 東難波局  東難波町4丁目3番地(市立難波小学校内)
  • 元浜局   道意町6丁目6番地(西消防署大庄出張所内)
  • 西昆陽局  西昆陽1丁目22番地(市営西昆陽ヨウ田団地内)
    (図-2参照)
     

市内に設置している水質自動監視装置の写真

 その他の定期的に行う水質検査は神崎浄水場系統、阪神水道企業団(尼崎浄水場、猪名川浄水場)系統及び野間ポンプ室(阪水、県水混合)系統の配水区域ごとに定めた市内16箇所の給水栓(じゃ口)で行います。(図-2 参照)

(2)神崎浄水場内の水質検査地点

適正な浄水処理を行うため、浄水場の入口(原水2系統)と出口(1系統)の水質検査を行います。

図-2 給水栓における検査地点及び浄水場位置図

このページに関するお問い合わせ

公営企業局 上下水道部 浄水センター 神崎浄水場
〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋4丁目6番1号
電話:06-6499-0345 ファクス:06-6499-0558
公営企業局 上下水道部 浄水センター 神崎浄水場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。