北部・高田テニスコートの利用方法について

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号2000475 更新日 2023年3月20日

新型コロナウイルス感染拡大防止のための利用者の皆さまへのお願い

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため下記のことに注意し、ご利用ください。

・咳、発熱など体調不良の方の利用はご遠慮願います。
・利用前後の手洗いやアルコール消毒をしてください。
・人と人との十分な距離が確保されること、大声での会話(近距離での会話を含む。)
その他密接・密集となる活動を自粛してください。
・身体接触を伴う練習及び活動(握手やハイタッチ等)を自粛してください。
・団体利用の代表者は、参加者の健康管理に気を付けるとともに、参加者の
氏名・連絡先等を事前に把握してください。

抽選のお知らせ(5月利用分)

5月利用分の抽選について

5月分のテニスコート利用につきましては、以下のとおり受付を行います。
 受付場所   北部浄化センター内 管理棟1階玄関
 受付期間 4月3日(月曜日)から4月7日(金曜日)まで
 受付時間 午前9時から午後5時まで

なお、4月3日(月曜日)の午後1時00分から午後2時00分まで、北部浄化センター管理棟1F玄関にて使用券の販売を行います。

期間 5月の1カ月分
 申込単位 半日単位 (午前・午後の部のいずれかのみ) 
(注) 土・日曜日・祝祭日は当月1人2コートまで(北部・高田合わせて2コートまで)
(注)1人で午前・午後の両方を予約することはできません。

テニスコートの抽選に申し込まれる方は、以下の様式をご利用願います。(従来通り、北部浄化センター管理棟玄関にて、抽選用紙の設置もしております。)

抽選結果の発表
   掲示場所  北部浄化センターテニスコート入口階段踊り場
      高田中継ポンプ場テニスコート内入口フェンス
 掲示期間   4月13日(木曜日)から4月21日(金曜日)まで
 確認時間 午前9時から午後5時まで

使用申請書の受け取り時期について
 テニスコートの抽選に当選された方は、使用日前日まで(平日のみ、午前9時から午後5時まで)に北部浄化センター内 管理棟3階事務所まで使用申請書を受け取りに来てください。

利用方法

テニスコートについて

  • 北部浄化センターに4面、高田中継ポンプ場に1面を有料(1面当たり3時間以内の使用につき1,000円)で貸出しております。

利用資格について

  • 尼崎市内に在住、在勤の方
    (ただし、北部浄化センターテニスコートについては、豊中市今在家町住民の方も含みます。)

随時受付(抽選後、空いていたコートを随時受付しております)

  • 受付場所 北部浄化センター内 管理棟3階事務室
    受付日時 平日 午前9時から午後5時まで 
    (注)利用当日の受付はできません。 
    (注) 電話での受付はできません。
    (注)管理棟への入場は、抽選・随時受付時出入口(正門)から入場ください。(下記地図参照)
  • 申込単位 半日単位 (午前・午後の部のいずれかのみ)
    (注)1人で北部・高田テニスコートの同時間帯の申込はできません。

利用時の注意事項等

  • 使用前に必ず次のいずれかの箱に、『使用券を糊付けした使用届』の本紙を入れてから使用してください。
    (北部浄化センターテニスコート(屋上)のフェンスに設置した備付け箱
    高田中継ポンプ場入口ホールに設置した備付け箱)
  • 使用に際しては、マナーを守って他の人に迷惑にならないように使用してください。
  • 目的以外の使用や飲酒はしないでください。
  • 使用後は清掃・整理し、ゴミ類は各自お持ち帰りください。
  • 自動車での来場は、ご遠慮ください。また、自転車は整理して駐輪してください。 (抽選、随時受付においても自動車での来場は、ご遠慮ください。)
  • 使用は、各自それぞれ注意してください。万一事故等が生じても各自で責任を持って解決してください。当センターは一切責任を負いません。
  • 北部浄化センターテニスコートを利用の際は、コート利用時出入口(テニスコート北側)から入場ください。(下記地図参照)
     

地図

(注)北部浄化センターは、コート利用時と申込時とで出入口が異なりますのでご注意ください。

このページに関するお問い合わせ

公営企業局 上下水道部 下水浄化センター
〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町7丁目82番地 北部浄化センター
電話:06-6499-4515 ファクス:06-6493-5650
公営企業局 上下水道部 下水浄化センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。