他都市との水道料金比較

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号2000591 更新日 2025年4月3日

一般家庭用における水道料金比較(令和7年4月1日現在)

水道事業は、市町村が経営することが原則となっていますので、たとえ隣り合った都市でも料金が異なります。料金に違いが出る要因は、その都市の地形、水道創設の歴史的経過その他様々なものがあります。

本市の水道料金は一般家庭用(口径20mm)でのご使用が1カ月あたり20立方メートルと想定した場合、近隣都市平均に比べ、安価な水準にあります。

なお、下水道使用料については含んでおらず、水道料金のみの金額となっています。

20立方メートル使用したときのグラフ

※グラフの平均は、記載している9事業体の平均値です。

 

このページに関するお問い合わせ

公営企業局 経営部 経営企画課
〒660-0051 兵庫県尼崎市東七松町2丁目4番16号
電話:06-6489-7405 ファクス:06-6489-7403
公営企業局 経営部 経営企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。