東部浄化センター健康広場のいろいろな道具

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号2000466 更新日 2022年10月7日

ツイストサークルとボディサスペンダーの画像

ツイストサークル(左)
サークルの中に立ち、パイプにつかまりながら、ゆっくりと左右に体をひねる運動をおこないます。浅いひねりから徐々に大きなひねりにしていくことで、柔軟性を高めましょう。
ボディサスペンダー(右)
身長にあわせて、どちらかのパイプにぶら下がります。年齢と体力、その他の条件にもよりますが、およそ30秒から60秒のあいだ、ぶら下がって背筋を伸ばします。


ステップ&ステップとツインサークルの画像

ステップ&ステップ(左)

手すりをしっかりと持ち、階段を昇り降りします。階段の段差は3段と4段の2つの高さを設けていますので、無理のないステップを選び利用してください。

ツインサークル(右)

両腕を伸ばした状態で、肩幅と同じ幅でハンドルをにぎり、左右に回します。


バックボウベンチの画像

バックボウベンチ

板の部分を腰にあて上体を後に反らします。体前面の筋肉を伸ばすことで、上体と腰部の柔軟性を高めましょう。


足踏みの画像

足踏み

足の裏には大小、また深さがさまざまな36のツボがあり、東洋医学ではそれらを刺激することによって、血液の循環を良好にし内臓器官の働きを高めたり、内分泌を活発にして各器官の疲れをほくしリラックスさせるなど、さまざまな効果があると云われています。くつをぬいで、足の裏全体を刺激するようにゆっくりと踏みしめて歩いてください。


スライド遊具の画像

スライド遊具

遊具に乗って体を前後・左右に揺らして遊んでください。


ショルダートレーニングとボウタッチの画像

ショルダートレーニング(奥)

ベンチに腰かけ、両手でハンドルをにぎり、交互に上下運動を繰り返します。肩のストレッチに大変効果的です。

ボウタッチ(手前)

体を前下方向に深く曲げ、背筋から腰後面の筋肉群を伸ばしましょう。支柱のパイプに目印がつけられていて、どれくらい曲げられるかがわかります。回数を重ねて徐々に柔軟性をたかめましょう。

このページに関するお問い合わせ

公営企業局 上下水道部 下水浄化センター
〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町7丁目82番地 北部浄化センター
電話:06-6499-4515 ファクス:06-6493-5650
公営企業局 上下水道部 下水浄化センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。