水道使用・中止など よくある質問
印刷 ページ番号2000304 更新日 2018年4月1日
市外から転入してきました。申込みはどうしたらいいですか。
使用開始(開栓)の申込方法はいくつかあります。
1. 尼崎市上下水道電話受付センター(06-6375-0002)で手続きする方法
*土曜日・日曜日・祝日も営業しています
*おすすめの方法です
2. インターネットで手続きする方法
*マンションなど建物全体で一括してご契約いただいている場合は、お取り扱いはできません。まずは管理人(建物の所有者、不動産業者等)にご確認ください
*お急ぎの場合は、 尼崎市上下水道電話受付センター(06-6375-0002)に電話でご連絡ください
*インターネットからは水道部の営業日の3日後から1カ月後までが指定できます。遡っての使用申込や営業日の2日後以内であれば上下水道電話受付センター(06-6375-0002)に電話でご連絡ください
*水道番号を確認していただきお申込みお願いします
(水道番号は、玄関周辺に吊っている水道使用申込書ハガキ、玄関やドアの上部、郵便ポスト、水道メーターボックスの蓋、門柱などに貼ってあるシールで番号を確認ください)
*水道番号がわからなかった場合は上下水道電話受付センター(06-6375-0002)に電話でご連絡ください
*マンション、アパート、ハイツ等で部屋番号がある方は必ず記入お願いします
3. 玄関などにつり下げている「水道使用申込書」(ハガキ)に必要事項を記入のうえ投函していただくことにより手続きする方法
(ハガキは無い場合もあります。)
詳しくは水道使用開始の申込みをご覧ください。
- できるかぎり、ご使用になる日の3日前までにお届けください。
- 水道メーターが撤去されている場合などは立ち会いが必要です。詳しくは上下水道電話受付センターへお問い合わせください。
- 建物全体で給水契約をしているマンションなどの集合住宅にお住まいの方は、家主や管理人の方、又は管理会社へご連絡ください。
(共益費に含まれている場合は不要ですので、契約書でご確認ください。)
お客様番号・水道番号がわかっているとお手続きがスムーズです。
玄関周辺に吊ってある水道申込書ハガキ、玄関やドアの上部、郵便ポスト、水道メーターボックスの蓋、門柱などに貼ってあるシールで番号をご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
尼崎市上下水道電話受付センター
電話:06-6375-0002 ファクス:06-6375-0124
尼崎市上下水道電話受付センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。