取水・配水系統・施設能力
印刷 ページ番号2000616 更新日 2025年4月1日
- 尼崎の水道は、市独自の施設である神崎浄水場からの配水と、阪神水道企業団及び兵庫県営水道からの受水で成り立っています。
- 阪神水道企業団は、尼崎市、神戸市、西宮市、芦屋市、宝塚市及び明石市の6市で構成している広域水道です。
- 兵庫県営水道は、県下の市等が参画している広域水道です。
- 水源は、尼崎市の独自施設及び阪神水道企業団が淀川、兵庫県営水道は猪名川です。
令和7年度現在の施設能力
自己水源 |
84,650立方メートル |
---|---|
阪神水道企業団 |
228,921立方メートル |
兵庫県営水道 |
1,400立方メートル |
合計 |
314,971立方メートル |
このページに関するお問い合わせ
公営企業局 水道部 水道計画課
〒660-0051 兵庫県尼崎市東七松町2丁目4番16号
電話:06-6489-7460 ファクス:06-6489-7407
公営企業局 水道部 水道計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。