浄水発生土(脱水ケーキ)の有効利用事業者の募集について

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号2000407 更新日 2023年4月19日

尼崎市の神崎浄水場、園田配水場では、淀川表流水を原水とする処理過程で、原水中の微細な浮遊物質を沈でんさせて処理を行っています。
この沈でん物は、濃縮、脱水されて浄水発生土(脱水ケーキ)となります。

尼崎市では、環境を意識した取組みとして、浄水過程で発生する浄水発生土の有効利用に取組んでいます。

そこで、この浄水発生土を継続的に、有効利用していただける事業者を募集しています。
詳細については、下記の水道
計画担当へお願いします。

※ 土木資材等の製品の原料として再利用

浄水発生土の特徴とご注意

神崎浄水場(尼崎市次屋4丁目6番1号)

イメージ画像

  • 粒の大きさが一様ではありません。(粒度調整されていません。)
  • 板状のものから粉末状の粒子も含まれています。
  • 機械脱水しており、搬出は週に1、2回です。
  • 有害物質の溶出は、大阪湾圏域広域処理場整備事業の受入基準値(上水汚泥の受入基準)を下回っています。
  • 浄水発生土の量は年間で、500tくらいです。(含水率約50%)

園田配水場(尼崎市田能6丁目5番2号)

イメージ画像

  • 粒の大きさが一様ではありません。(粒度調整されていません。)
  • こぶし大の塊から粉末状の粒子も含まれています。
  • 天日乾燥のため、搬出は、年間2~3回となります。
    ・有害物質の溶出は、大阪湾圏域広域処理場整備事業の受入基準値(上水汚泥の受入基準)を下回っています。
  • 浄水発生土の量は年間で、900tくらいです。(天日乾燥のため、含水率にばらつきあり。)

このページに関するお問い合わせ

公営企業局 上下水道部 水道計画課
〒660-0051 兵庫県尼崎市東七松町2丁目4番16号
電話:06-6489-7460 ファクス:06-6489-7407
公営企業局 上下水道部 水道計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。