水質のこと よくある質問
印刷 ページ番号2000397 更新日 2023年2月22日
質問保温ポットやガラス製器具にキラキラ光るものができた。
回答
保温ポット等、ガラス製の容器に長時間お湯を入れた状態でいると、ガラスが劣化しキラキラ光る小片状の物質ができることがあります。
これはガラスのフレークス現象といわれ、主に水中のミネラルの一つであるマグネシウムとガラスのケイ酸が反応してできたものです。
できた物質は、主にミネラル分ですので、摂取しても健康上問題ありません。
このキラキラしたものは一度にできるものでなく、ガラス表面に薄い膜となって付着し、ある程度の厚みを持つと剥がれ、キラキラとお湯中を浮遊してきます。
容器をよく洗い、それでも取れないときは薄めた食酢を入れ1時間程度置いてから、柔らかいスポンジ等で洗ってください。
水を長時間煮沸したり、残り湯に水を何回も継ぎ足し、煮沸して使用するとフレークス現象が起こりやすくなります。
このページに関するお問い合わせ
公営企業局 上下水道部 浄水センター 神崎浄水場
〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋4丁目6番1号
電話:06-6499-0345 ファクス:06-6499-0558
公営企業局 上下水道部 浄水センター 神崎浄水場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。