エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

尼崎市水道・下水道 尼崎市公営企業局ホームページ

文字サイズの変更
  • 文字サイズを縮小する
  • 文字サイズを元に戻す
  • 文字サイズを拡大する
色の変更
  • 背景色を元に戻す
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を黄色にする
  • サイトマップ
  • Foreign language
 

サイト内検索の使い方


  • 尼崎市水道
    • 尼崎市水道お客さま向け
    • 尼崎市水道事業者さま向け
  • 尼崎市下水道
    • 尼崎市下水道お客さま向け
    • 尼崎市下水道事業者さま向け
  • 尼崎市公営企業局

現在の位置:  トップページ > 尼崎市水道(お客さま向け) > その他 > よくある質問 > 水質のこと


ここから本文です。

水質のこと

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号2000375

  • 鉛製給水管(鉛管)とは
  • 高度浄水処理とは何ですか。
  • 浄水器の訪問販売がきて、自宅の水道水がまだ安全ではないと言われました。
  • 浄水器は必要ですか。
  • 水道水がカルキ臭い。
  • 鉛の人体への影響はありますか。また影響があるとすればどのような健康障害がありますか。
  • 鉛管を使用している場合、毎日水を飲んでいて安全ですか。
  • 水道水にはどうして塩素が入っているのですか。
  • トリハロメタンって、何のこと?
  • 災害時のことを考えて、水道水の汲み置きをしておきたいのですが、どれくらいの期間もちますか。
  • 洗面器や風呂のタイルなどがピンクになるのはどうして。
  • じゃ口から黒いものが出るのですが。
  • 赤い水が出るのですが。
  • 水質検査をして欲しいのですが。
  • じゃ口をひねると白い水(湯)が出るのですが。
  • 白い水がいつまでたっても透明にならない。(煮沸すると水が白くなる場合)
  • 浴槽などの水が青く見えるのですが。
  • 浴槽のタイルが青くなるのですが。
  • お茶の飲み残しが紫色になった。
  • アルミ製のヤカンが黒くなった。
  • アルミ製の鍋、ヤカンの内側に白い異物ができた。
  • 保温ポットやガラス製器具にキラキラ光るものができた。

尼崎市水道(お客さま向け)

その他

よくある質問

  • 水道全般のこと
  • 水道使用・中止など
  • 水道料金のこと
  • 修繕の申込み
  • 家庭の水道設備
  • 水質のこと

水道の使用開始・中止など
公営企業局
(水道部・下水道部)へのお申込み・お問い合せは
尼崎市上下水道
電話受付センター

06-6375-0002

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで(土曜、日曜、祝日も受付)

インターネットでのお申し込み

インターネットでの
お申込みはこちらから


このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

  • お問い合わせ先窓口
  • サイトについて
  • サイトポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • リンク集

尼崎市水道・下水道

〒660-0051 兵庫県尼崎市東七松町2丁目4番16号

[地図・アクセス方法]

Copyright © 2019 Amagasaki City All Rights Reserved.