令和元年度神崎浄水場開放イベント実施報告

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号2000753 更新日 2019年10月28日

神崎浄水場開放イベントを開催しました

 令和元年10月6日(日曜日)、神崎浄水場にて開放イベントを開催しました。
 前年度を上回る約1300人が来場し、大盛況となりました。
 地域の方々のご協力のもと、模擬店コーナーを設置して軽食を楽しんでいただくという新たな試みも行いました。

当日の様子

スタンプラリーチェックポイント写真
浄水場見学スタンプラリーのチェックポイント
水の飲み比べ写真
水道水とミネラルウォーターとの飲み比べコーナー
模擬店コーナー写真
近隣の方によるフランクフルト・たませんなどの模擬店
水鉄砲づくりに並ぶ来場者の写真
水道工事業協同組合の水鉄砲づくりは昨年に引き続き大人気

【過去掲載分】神崎浄水場開放イベントについて

神崎浄水場イメージキャラクター

 令和元年10月6日(日曜日)に神崎浄水場開放イベントを開催します。
 普段は入ることができない浄水場施設の見学など、みなさまに楽しんでいただける内容を用意してお待ちしています。ぜひお越しください。

日時

令和元年10月6日(日曜日)午前10時から午後4時まで 小雨決行・荒天中止

場所

神崎浄水場(尼崎市次屋4丁目6-1)

実施内容

  • 浄水場見学スタンプラリー
  • 水の飲み比べ
  • 尼崎市水道工事業協同組合による水鉄砲づくりワークショップ
  • 地域の方による模擬店(軽食の販売)
  • 阪神水道企業団によるぬり絵・DVDなどのブース 他

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

尼崎市公営企業局
〒660-0051 兵庫県尼崎市東七松町2丁目4番16号
電話:06-6489-7405 ファクス:06-6489-7403
尼崎市公営企業局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。